お泊り体験 最終日
すみません~~。ブログ載せが遅れてしまいました・・・疲れがピークでした~
早い子で朝5時半ころから起床、6時半ころには全員が起床しました。
昨日の疲れは無いようですね
朝から元気いっぱいで、近隣に朝から迷惑かけないか心配です・・・(笑)
敷物を片付け、歯磨きをして着替えをして朝食準備・・・朝ごはんの準備は、女の子たちに準備・お手伝いをしてもらいましたぁ~
男の子たちはというと、ドラゴンボールトークで盛り上がりテンション まったく手伝う気配なし・・・
それでも
7時半ころには全員そろって「いただきま~す
朝ごはん後の後かたずけ、掃除はみんなで
9時前から全員を集め、1泊2日の
振り返りを発表
「楽しかった」
「もっと泊まりたい」
「歴史の勉強ができたから良かった」
「BBQ美味しかった」
「映画楽しかった」
「ぐっすり寝ることができた」 など楽しかったことが思い出として残っていました。
40分ほど話し合いをして、最後に「
思い出の作品」を製作。
ペンライトに使用するクリアカードの製作。何名かは作ったことがあるので、その子たちを各グループのリーダーとしてサポート側に回ってもらいました(リーダーも同じように作りましたよ)
1時間半で完成。完成品を手に取った時の子どもたちの顔は満面な笑み!・・・その笑顔が先生たちのパワーの源
最後に映画鑑賞「名探偵コナン」をジュース・クレープ・ポップコーンを片手に、さながら映画館にいるような感じで見ました。
今回、秋休みにお泊り体験を実施しました。毎年、子どもたちが体調を崩さないか、怪我をしないかと内心ドキドキしながらのお泊りですが、そんなことは全くなく全員が笑顔で「さよなら」と言って帰るのでとても安心しています。
また、小さい学童クラブのお泊りに多くの保護者の方が参加してくれて本当に助かりました。子どもたちの成長を!子どもたち同士の関りを!感じてもらえたらうれしい限りです。
1泊2日!とても最高なお泊り体験でした。
子どもたちの皆さん、お疲れさまでした。十分に体を休め秋休みを満喫してくださいね♡また来週
振り返りの時間と製作風景
映画鑑賞・・・なんとなくコンサートみたいな感じでした。(パブリックビューイング)
楽しい1泊2日のお泊り体験 楽しかったかな
お疲れさまでした。 ありがとう